• ホーム

プータローの飄々生活

今日は何の日:8月25日は即席ラーメンの日です!

2016-08-25T06:30:00+09:00 2016-08-25T02:11:22Z

今日は何の日:8月25日は即席ラーメンの日です! □8月25日は即席ラーメンの日 即席ラーメン記念日 日清食品が制定。 1958年のこの日、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売しました。 日清食品によれば、インスタントラ...

今日は何の日:今日は文の日

2016-08-23T08:48:00+09:00 2016-08-22T23:49:51Z

今日は何の日:今日は文の日 もともとは旧暦7月を文月と呼ぶことにから、また23日は「ふみ」の語呂から、この日に制定されたといわれています。 キャンペーンの一環として「ふみの日」切手が発売されるほか、郵便局によって特別な消印の押印サービスがあるな...

今日は何の日:今日は蚊の日!

2016-08-20T07:13:00+09:00 2019-03-20T21:00:14Z

記念日

今日は何の日:今日は蚊の日! □ 蚊の日 今日は蚊の日なんだそうです。 □蚊の日 1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見しました。 マラリアも恐ろしい病気ですが、...

今日は何の日:今日は俳句の日!

2016-08-19T06:30:00+09:00 2016-08-19T22:00:42Z

今日は何の日:今日は俳句の日! □ 俳句の日 今日は俳句の日なんだそうです。 正岡子規研究家の坪内稔典らが提唱し、1991年に制定したそうで、もちろん、「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せです。 夏休み中の子供達に俳句に親...

今日は何の日:今日は月遅れ盆送り火の日!

2016-08-16T16:26:00+09:00 2016-08-16T07:26:51Z

今日は何の日:今日は月遅れ盆送り火の日! □ 月遅れ盆送り火 本来は旧暦7月16日ですが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月16日に行われています。 お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、京都の五山送り火や長崎の精霊...

今日は何の日:今日は終戦記念日!

2016-08-15T08:38:00+09:00 2016-08-14T23:39:38Z

今日は何の日:今日は終戦記念日! 今日は終戦記念日です。1945年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられました。これにより第二次世界大戦が終結しました。 ...

今日は何の日:今日はグリーンデー

2016-08-14T11:26:00+09:00 2016-08-14T02:29:58Z

今日は何の日:今日はグリーンデー 8月14日はグリーンデー [韓国]だそうです。 この日は、恋人同士で森林浴をする日なんだそうです。その一方で、恋人のいない人たちは、緑色のボトルに入った安価な焼酎を飲んで互いを慰め合うというからおもしろいです...

Windowsはもういらない!:久々にブログを更新しました

2016-08-13T13:03:00+09:00 2016-08-13T04:03:02Z

Windowsはもういらない!:久々にブログを更新しました 久々にライフワークにしている ブログ Windowsはもういらない を更新しました。 無料で軽量のLinuxをいろいろと試していますが、今はDebianDogをフルインストール...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

溝渕 雅一
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 超軽量Linux:長期サポートのbionicpupをベースにしたmacos感覚のYara OSをインストール!-PuppyLinux macOS
  • Windowsはもういらない!:久々にブログを更新しました
  • 今日は何の日:9月1日は防災の日 キウイの日です!
  • 庭先 雪 ふきのうとう
  • あさり雑炊で元気もりもり!
  • 今日は何の日:今日は終戦記念日!
  • お金がないときにはだし巻たまごで一杯!

ラベル

  • macos
  • PuppyLinux
  • 記念日

アーカイブ

  • 10月 2019 (1)
  • 9月 2016 (1)
  • 8月 2016 (8)
  • 3月 2016 (2)
  • 2月 2016 (1)

ラベル

  • macos
  • PuppyLinux
  • 記念日

注目の投稿

超軽量Linux:長期サポートのbionicpupをベースにしたmacos感覚のYara OSをインストール!-PuppyLinux macOS

Powered by Blogger.